コスモウォーター(CosmoWater)の定期配送は、いわゆるお水ボトルの定期購入(定期便)のことです。
定期配送だと、お水ボトルのストックがだんだん増えていって、置き場所に困ってしまうことがありますよね。
コスモウォーターは、お水の定期配送を一時休止することができるようになっています。
定期配送を休止する方法は、コスモウォーターのマイページにログインすれば変更できますし、サポートセンターに電話して手続きしてもらうこともできるので、お水を使い切らなくても安心して利用することができます。
クリーン機能によって、専門スタッフによる定期メンテナンスがいらない、コスモウォーターを設置して、お水のストレスがない新しいライフスタイルを手に入れましょう!
コスモウォーターのお水定期配送の仕組み
コスモウォーター(CosmoWater)の定期配送が、どのような仕組みになっているのか解説していきましょう。
定期配送の最低利用本数
コスモウォーターは、ボトルタイプのウォーターサーバーなので、定期的にお水ボトルを受け取ることになります。
定期配送は、1配送あたり最低ボトル2本(12リットルボトル×2本)の注文が必要です。
2リットルのペットボトルに換算すると、12本分で段ボールケースにすると2箱分なので、3〜4人家族の1ヶ月の飲用としてはちょうど良い本数となっています。
定期配送のお届け頻度
コスモウォーターの定期配送は、
定期配送お届け頻度
- 28日(4週間)
- 21日(3週間)
- 14日(2週間)
- 7日(1週間
といった4種類の周期から選択できます。
最も長い28日(4週間)だとしても、タイミングによっては月2回配送されることがあります。
定期配送による送料
コスモウォーターの定期配送にかかる送料は無料です。
ただ、北海道に定期配送する場合には、お水1本につき送料220円(税込)が別途かかってしまいます。
なので、お水ボトルを最低本数の2本で注文したとしても、北海道にお届けする場合には送料として440円(税込)が必要になるということですね。
コスモウォーターのお水定期配送を休止する方法
コスモウォーター(CosmoWater)の定期配送を休止する方法について解説していきましょう。
コスモウォーターの定期配送を休止するには、
定期配送休止方法
- 公式HPのマイページ
- 電話サポートセンター
といった2種類から手続きができます。
コスモウォーターマイページから手続き
コスモウォーターを契約されている方は、コスモウォーター公式サイトにあるマイページから無料会員登録をすると、定期配送の休止手続きが行えるようになります。
すでに、コスモウォーター公式HPのアカウントがある方は、ログインID(メールアドレス)とパスワードでログインして、マイページによる休止手続きの手続きを行います。
無料会員登録方法
- step1マイページを開く
コスモウォーターを利用しているけど、無料web会員登録されていない方は「新規マイページを開設する」をタップして仮登録へ進みましょう。
- step2仮登録の手続き
コスモウォーターの契約者であるお客様情報の「性別、お名前、電話番号」を入力して、登録されている情報があるかどうか検索して確認します。
コスモウォーターの契約者であることが確認できると、詳細情報を入力する画面が表示されます。
詳細情報入力画面では、ログインIDとなるメールアドレスとパスワード、生年月日、メールマガジン購読の有無をすべて入力・選択していきます。
すべて終わったら「確認画面へ進む」をタップしましょう。
お客様情報に関して入力された内容に間違いがないかよく確認します。
問題がなければ「開設する」をタップしてコスモウォーター無料会員の「仮登録」が完了します。
- step3本登録の手続き
コスモウォーター無料会員の仮登録が完了すると、登録したメールアドレス宛に本登録するためのメールが届きます。
メールに記載されているURLをタップして画面を開きます。
新規マイページ本登録完了という画面が表示されたら、コスモウォーター無料会員登録が完了です。
- step4マイページへログイン
コスモウォーターの無料会員登録ができたらマイページにログインして、定期配送の休止手続きが行えるようになります。
24時間365日いつでも手続きできるので、電話よりもオンラインの方が簡単ですよね。
マイページによる休止手続き
マイページには、登録してあるメールアドレスとパスワードでログインできるので、パソコンからでもスマホ(iPhone、Android)からでも休止手続きできますし、オンラインなので24時間365日利用可能です。
コスモウォーターサポートセンターでの手続き
コスモウォーターサポートセンターに「電話(0120-1132-99)」して、定期配送の休止手続きを行うこともできます。
受付時間は、9時〜18時(土日祝も受付)となっていますので、時間外の場合にはコスモウォーター公式サイトのマイページから手続きする方が早いですし、簡単に休止することができますね。
コスモウォーターのお水定期配送を休止する時の注意点
コスモウォーター(CosmoWater)のお水定期配送を休止する場合の注意点について解説していきましょう。
定期配送を休止できる期間
コスモウォーターのお水定期配送を休止できる期間は、最大2ヶ月(特選水利用の場合は1ヶ月)となっています。
なので、コスモウォーターは、3ヶ月や6ヶ月というような長期的な休止をすることができませんので注意が必要ですね。
定期配送を休止する時の料金
コスモウォーターのお水定期配送の休止は基本的に無料ですが、休止できる最大期間を超えてしまうと、休止手数料が発生します。
定期配送休止期限を過ぎた時の料金
定期配送休止期限を過ぎた場合、コスモウォーターのサーバー1台につき880円(税込)が休止手数料としてかかってしまいます。
コスモウォーターの休止手続きは、公式HPのマイページから簡単にできますが、休止期限を過ぎてしまうと手数料がかかることを忘れないように注意が必要ですね。
定期配送休止後受け取り拒否した時の料金
休止後、お水の定期配送を再開したにも関わらず、長期不在によって受け取れなかったり、まだ休止期間だと勘違いして受取拒否すると1セットあたり1,100円(税込)かかってしまいます。
定期配送を休止すると、お届けのタイミングも変わってくる可能性が十分にありえますので、余計な出費が出ないように注意しましょう。
まとめ(コスモウォーター定期配送の休止)
コスモウォーター(CosmoWater)定期配送の休止方法、期間、手数料について解説してきました。
コスモウォーターは、公式HPにあるマイページから休止手続きを24時間365日行うことができるようになっています。
ただ、休止できる期間は最大2ヶ月(特選水の場合は1ヶ月)なので、期限を過ぎてしまうと休止手数料として880円(税込)かかってしまいます。
お水のボトルがたまった場合、休止することはもちろんですが、2ヶ月以上経ってもボトル在庫が減らない場合は、お水ボトルの賞味期限(約6ヶ月)を考えると、手数料を支払ってでも休止する方が良いでしょう。
コスモウォーターは、独自のクリーン機能が搭載されていて、専門スタッフによる定期メンテナンスがいらないので手間もかかりませんし、smartプラスはお水ボトルのセットが簡単なので、とても使いやすく人気があるウォーターサーバーです。
コスモウォーターを設置して、ペットボトルでお水を買ったり、大量のゴミ捨てに悩まされない快適なライフスタイルをスタートさせましょう!